NAKASHIMA
メニュー
よくある質問と答え
お客様から寄せられるご質問や、疑問をまとました。
タイヤ一般について
- 今のタイヤは4年目ですが、そろそろ交換時期ですか?
- タイヤメーカーの保証期間は、7年ですが、タイヤ交換の目安は使用年数ではなく、スリップサインになりますので、走行距離や摩耗状態に応じて交換になります。
ただし、スタッドレスタイヤは、溝があってもゴムの硬化により性能がダウンしますので、5年をめどに交換をお勧めします。
- テレビ等でエコタイヤ、低燃費タイヤというフレーズを聞きますが、従来のタイヤとどこが変わったのですか?
- エコタイヤとは、従来のタイヤより転がり抵抗を低減させることにより燃費が良くなるタイヤです。
平成22年度よりラベリング(表示方法)制度に基づく表示を行い、転がり抵抗の等級を「AAA」、「AA」、「A」、「B」、「C」の五段階に定め、A~AAAのタイヤが低燃費タイヤになります。同時にウェットグリップ性能もa~dで表示してありますので、タイヤのラベル、カタログ等でご確認ください。
- タイヤは外で保管してもよいのですか?
- タイヤは、ゴムが主原料ですので、紫外線やオゾンによりクラックが発生します。また、水分により劣化も引き起こされますので、雨がかからず、直射日光のあたらない屋内で保管するのがベストです。
- ローテーションは必要ですか?
- 平均的自家用車の年間走行距離は、1万キロメートル前後の方が多いので特にローテーションは必要はないと思います。夏用、冬用とも前年と前後逆に装着していただければOKです。
※タイヤによっては、回転方向が決まっているものもあります(ユニディレクショナルパターン)。この場合、前後の入換えはできますが、そのまま左右の入換えはできません。
- 最近の車には、スペアタイヤがない?
- ランフラットタイヤ装着車は、当然スペアタイヤは乗っていません。一般の車は、スペアタイヤの代わりにパンク修理材とエアーコンプレッサーが装備されています。しかし、タイヤのサイドをカットした場合には使えないのでご注意ください。
※ランフラットタイヤとは、空気圧がゼロになっても、所定のスピードで一定距離を走行できるタイヤのことです。
- タイヤの数字・記号の意味は?
- タイヤの側面やカタログには、その規格を表示した数字・記号が表示されています。
例)195/65 R 15 91Q
⇒①195 ②65 ③R ④15 ⑤91 ⑥Q
この場合、①断面幅(㎜)②扁平率(%)③構造記号(ラジアル)④リム径(インチ)⑤ロードインデックス⑥速度記号
※ロードインデックス・・・規定の条件下においてタイヤ1本で支えることができる最大負荷能力を示す指数(91=615㎏)
※速度記号(スピードレンジ)・・・規定の条件下でそのタイヤが走行できる最高速度(Q=160㎞/h)